旅ラン、湘南藤沢市民マラソン10マイルの過去レポまとめです。
今年度も出走受付中です。
手軽な旅ランにいかがですか?
2018年の記録はこちら。タイトルは計測器比較ですが、お店の紹介もしています。
関連記事Apple Watchとガーミン、どちらが使いやすい?マラソン大会で二台使いしてみた!
以下は、2016年の記録です。
湘南藤沢市民マラソンに参加してきました。10マイル16キロ。
ハーフほど長くなく、10キロほど速さは要求されない気がして、「気楽に」参加できます。
目次
湘南藤沢市民マラソンの持ち物はこれだ!
参加者の皆さんへ連絡係をさせていただいております。
今回、皆さんに連絡した持ち物はこちら。
- チップ
- 引換券
- ゼッケン
- シューズ (チップを付けておくと良い)
- ウェア
- ソックス
- ハンカチ
- サングラス
- ウエストポーチ
- 飴、アミノ酸
- 帽子
- 絆創膏、テーピング、ワセリン
- タオル
- 着替え(下着など)
- コールドスプレー、エアーサロンパス
- 日焼け止め
- ティッシュ
- レジャーシート
- ビニール袋
- お金
- 飲み物、水筒
- 携帯、スマホ
- 時計、計測器
- 健康保険証
- イヤホン
- 携帯音楽プレーヤー
栄養補給は必要ないと思うくらいの距離でしたよ。
フォームを変えて右膝の痛みがほぼなくなったので、最近必須アイテムだったニューハレテープを貼るのは止めました。
6時前に最寄り駅に集合!
今回は、7人の働くママ参戦です。隣町のジョギングランナーの皆さんもご一緒させて頂きました。
とにかく雪が降らなくて良かったですよ〜。少し風が強いかな?と思う程度には寒かったです。
最高気温7度の予報です。去年は11度。雲はなく、晴れています。
何を着て走るのか、悩ましいですわ。。
湘南藤沢市民マラソン、更衣の場所変更!
昨年までの更衣室のかながわ女性センターは閉鎖されており、会場の一番奥に仮設の更衣室が用意されていました。
動線としては、
一番奥で更衣をして、手前で荷物を預けて、スタート位置へ。
荷物はゼッケンの下一桁の数字によって預ける場所が変わってきます。
帰りは、完走後参加賞のTシャツをもらい、荷物を引き取り更衣してから最後に記録証をもらうことになっていました。
去年より動線が改善されていたように思います。
あらかじめランニングウェアを着ていても、更衣室でやることがあります!
- 日焼け止めを塗る
- ゼッケンをつける
- 帽子、サングラス、ウエストポーチの用意
- どの服で走るか考えて決める
預ける荷物の整理…冬はコートがかさばるのでビニール袋があると便利です!
今回も昨年同様、長袖にタイツとパンツ、手袋装備で走ることにしました。
ネックウォーマー、ウインドブレーカーはなしで!これが大正解でした!!
いざ、10マイルのマラソン大会本番!
今回のチャレンジは…ミズノのランニングフォーム診断で、フォームが50点だったワタシ。
70点になるように指導され、今まで毎回血豆になっていた右足の中指と薬指が何とかなるように走ってみようと考えていました。
スタート地点に並びますが、今回寒すぎて更衣の後にウダウダしてたら予定していたスタート位置に入れませんでした。。。
D地点予定が…Fからスタートしたら、出遅れました。
ネットタイムは足につけたチップで計るのであまり関係ないと思っていましたが、Fは人が多すぎて初めの1キロが7分以上かかってしまいました。
仕方ないのかな〜。それも見越してタイムを考えたほうがいいのかもしれません。
途中まで隣町のお仲間と走りましたが…皆さん、速すぎる!!
6分前後で走れば良い方と予想していたものの、皆さんに刺激されて5分40秒前後で走ることになってしまいました。
それでも走っていてメチャ苦しい!ということも無かったのでまあ良かったんでしょうか。
10キロくらいで少しハイになりました。だいたいキロ5分30秒くらいで走っています。
「金さんが言ってた、羽が生えたように走れるってコレ??もしかして、この速さでこのまま行けるんじゃないかしら!」
と思ったのもつかの間、12キロ地点に着く前に徐々に失速してしまいました〜!!
ダメじゃん!
それでもキロ6分以下、5分40秒前後をウロウロしながら走れました!
しかも、途中から海風が猛烈に吹いてきて、砂埃まみれに。帰りは追い風。風に押されながら足を運びます。
最後の江ノ島への橋の上では、白波が道路まで乗り上げてきて水しぶきに濡れた。。。
去年はここまでの風はなかったんですけどねぇ…。
なんとかゴール
荷物を受け取り、更衣を済ませて記録票をもらいに並びます。
私を含む、タイムが1:30前後の人は意外とスムーズに荷物受け取りと更衣が済みました。
それ以降にゴールしたママ友は荷物受け取りも「どんなカバンですか?」と聞かれてなお見つからない上に更衣室も激混みだったそうです。
この辺りは運営にもう少し頑張って欲しいですね。
去年の記録と比較すると、30秒ほど遅れています。
やはり、初めのキロ7分が記録に響いている模様。
とはいえ、同じ地点から出発したママ友で一番速かった方は1:30を切っているので言い訳にしかなりませんかね…。
結局、いつも水ぶくれと爪が血豆になる右足が無傷!!
左足が靴下のシワが当たったようで水ぶくれになりました。爪は大丈夫でした!!
翌日以降もひどい筋肉痛に悩まされることもなく、生まれたての子ヤギのようにならずに済んで大満足です。
新しいフォームが良かったと思います。
ミズノフォーム診断はこちら。
関連記事5分でフォームが見違える!ラン初心者こそミズノのF.O.R.M.診断を!
参加賞のTシャツは鮮やかな赤でした!バックのデザインも走るのが楽しくなるようなデザインです。これはレベルが高い。
週末の江ノ島は激混み!ランチは予約すべし!
メンバーも揃って、予約していたフレンチレストランへ。
江ノ島に最近できた「江ノ島温泉」も後ろ髪引かれながら、予約していたフレンチレストランに向かいます。
江ノ島駅徒歩1分というロケーションの良さ!
予約時にコース予約をお願いされました。今回はAコース、1600円をチョイス。
スープ、メイン、パン、ドリンクのコースです。メインは肉か魚かを選べます。
ランニング仲間では、普段ランチすることもなかなか出来ないのでこれは嬉しいご褒美です!
紫イモのスープ
豚の頰肉のソテー、マスタードとニンニクのソース
奥は鶏肉胸肉の詰め物です。お野菜がまた、キレイなのよね。
最後はコーヒーか紅茶で。
メイン1品でも、お腹いっぱいになってしまいました!
帰りは、魚介類のお土産を買いに、地元の業者?の浜島水産に伺いました。
参考浜島水産
ちなみに、今の時期はしらすが禁漁期。残念!冷凍のしらす沖漬けを購入して帰りました。
ご飯に載せても、酒のつまみとしても美味しいよ〜。
参加人数が年々増える湘南藤沢マラソン。
中途半端な距離ではありますが、ちょっとした旅行気分も味わえるのでおすすめします!
多分来年も出場すると思います!
初心者アラフォーランナーの皆さま、今シーズンの目標にいかがですか?
では、楽しいランニングライフを!
2015年の湘南藤沢市民マラソンの記録はこちら!
湘南藤沢市民マラソンに参加してきました!!!
今回の距離は、10マイル。16キロになります。10キロでもなく、ハーフでもない。
中途半端な距離だったので敬遠しておりましたが、ハーフは体調的にも不安なメンバーがいるので今回参加してみる事にしました。
地元の駅に6時前に集合〜。
今回は、ジョギング部5名と隣町の保育園のママ友3名、合わせて8名の参加です。
眠い…。
乗換駅のホームにいるのは全てランナー。全ての駅で座れました!ラッキー!!
晴れた朝の江ノ島は、景色抜群でした。
橋からの朝日。
富士山。
日なたは暖かく、風もなさそうです。
事前にウェアを着ていたので、着替えもスムーズ。
女性センター前の仮設トイレ、男性用は激混みでしたが、女性用は更衣前にはガラガラでした。
直前まで、何も着て走るか悩んでいました。
ウインドブレーカーを着るか、ネックウォーマを被るか…。
しかも、ネックウォーマはスキー用っぽいものでラン用ではありません。
こちらはラン用。今度買おう。
結局どちらも脱いで、長袖シャツのみで走りましたが大正解。
途中、暑すぎて手袋を外したくらいの天気でした。
予想最高気温が11℃位であればウインドブレーカーはいらないのね。メモメモ。
更衣が済んだら、荷物を預けて出走準備です。
荷物は1つにまとめなければならないので、ゴミ袋があるとコートがかさばる時期はかなり便利です。
天気が悪ければ、貫頭衣のようにして寒さ、雨除けにもなります。
江ノ島の道路は狭いので、スタート地点に早めに行かないと後ろの列になってしまい、ネットタイムと差が出てしまいます。
今回は、遅めのEゾーンで申請しましたが、目指すはキロ6分!
Dゾーンまで頑張ってみましたが、人が多くぎゅうぎゅうでした。
つるの剛史さんがゲストでいらっしゃってました。
江ノ島を出てからは走りやすい!
見逃しただけなのか、キロ表示があまりないのでガーミンに頼ります。
60mの誤差が出ましたが許容範囲内でしょう。
給水は水とアクエリアス。
長い距離道路を封鎖出来ないからか、2回折り返しがあります。
ゴール!!!
なんとか1キロ6分切れました〜!
隣町のお仲間3人はすでにゴールしてました。早っ!!!
アクエリアスをいただき、記念品を交換しました。
出店が結構でていたので、お金を持って来れば良かったな〜。
大変だったのは、記録発行所が猛烈に混んでいること。
10分くらい並んだかしら?
列も歩道まで出てしまい、発行してもらっても戻るのに一苦労でした。
このくらい走ると下着も汗でびしょびしょになるので着替えを持っていくのですが、今回着替え用のポンチョを利用している方を発見!
ネットで探してみました。でも見つからず。プール用のラップタオルのビニール版というか…。あると便利そうです。
でも、タオル地じゃなかったんだよねー。
↓ラップタオル購入しました。控えめに言って最高です。
関連記女子のマラソン大会ではラップタオルが必須アイテム!その理由とは。
ランチは、人数が多いのでメンバーに予約をお願いしました。
10時過ぎには走り終わるだろうと11時から予約していましたが、ムリがあり、11時半からにしてもらいました。
それでも江ノ島が混んでいてGoogleMAPの予想時間からさらに遅れました。
12時でも十分!
江ノ電江ノ島駅へ行く途中のお店でランチを頂きました。
オシャレなお店です。
ハンバーガーがアメリカンサイズ。わーい!!
しらすをおみやげにしました。
生しらすはない時期だそうです。
残念ながらインフルエンザで欠場したメンバーにもしらす干し買って帰りました。
参加賞。Tシャツは紺色でデザインもいい感じです。
ファイティンの首輪は、効くのでしょうか?
次回参加するなら、もう少し島内を回ってみたい気もします。
島内で海鮮丼、しらすもいいな〜。
とはいえ、えのすいのスパは少しお高いし、弁財天に行く元気は残っているかどうか…。
走る時間も長すぎず短すぎず!観光も楽しめる!我が家から小一時間で行ける!
と、参加したメンバーも大満足の大会でした。
来年も参加してみてもいいかなぁ。
ちなみに、丸一日経って猛烈な筋肉痛に襲われております。特に前太もも。
下り階段がツラい。正座ができない。トホホ。
本当に、何を目指しているんでしょう?!
隣町のジョギングメンバーは、ポジティブにお互いを褒めながら取り組んでいるとのこと。
私達も、朝起きただけ、走っただけでももっと自分にOKを出したらいいかもしれません。
では、楽しいランニングライフを!