「ランニング、毎日走らないとダメ?」
「初心者はどのくらいの頻度で走るべき?」
もやもやしながら走るのはイヤですよね〜。
そんなに頑張って、毎日走らなくても大丈夫。
この記事では、
- 初心者が走る頻度
- 毎日走るなら気をつけたいこと
についてお伝えします。
初心者も、毎日走る方がいいの?
「どのくらいの頻度で走るべきか?」
これは、市民ランナーにとって永遠の課題ですね。
初心者ランナーならなおさら。
このサイトを訪れてくれている人は、ランニングに対して複数の目的があると思います。
- 走る距離をのばして、ゆくゆくはフルマラソンを完走したい
- ランニングでキレイになりたい
- 体重を落としたい
- 体を引き締めたい
これらの目標は、実は週1回のランニングでも達成することができます。
ただし、
「フルマラソンをサブ4で走りたい」
などの目標がある人は、また別の話になってきます。
フルマラソンを完走するの目的なら、
「毎日5キロと決めて同じ距離をひたすら走る」
よりも、
「週に1回5キロ、10キロ、15キロと距離を伸ばしながら長い時間走る」
方がマラソン完走への近道です。
体にも少しずつ負荷をかけて行った方が筋肉が発達し、どんどん強い負荷の運動にも耐えられるようになってきます。
残りの日はウォーキングや、筋力アップのためのトレーニングなどに当てていきます。
ランニング初心者が週1で走るべき理由
私も週末だけのランニングをおすすめします。
その理由は3つあります。
一つ目は、毎日走ると怪我や故障が増えるということ。
今まで運動の経験がなかった人ならなおさらです。
走ってるうちに膝や関節に無理が来て、長期的な休養を余儀なくされてしまいます。
2つ目は、週1回であれば挫折と無縁ということです。
「過ぎたるは及ばざるが如し」ということわざがあります。
何事も急に集中してやりすぎると、人間とは飽きてしまうものです。
毎日走ることが目的になってしまうと、走れなかった日に対して後ろめたい気持ちを持ったり、
「完璧に出来ないなら辞めてしまえ!」
となってしまうこともありますよね。
毎週毎週、三日坊主になっているようなものです。
これが意外と、新たな気持ちでランニングに向き合うことができるのです。
少しぐらい「走り足りない」と思うくらいの方が習慣もつきやすいというのです。
三つめは、仕事や家庭生活とのバランスを取って欲しいということです。
平日のに夜走るために、仕事を早く切り上げることは仕事の効率の為にも良いことかもしれません。
しかし、ランニングしている時間は家族と過ごすことはできません。
家族との時間を削ってまでランニングに精を出すことは、果たして良いことなのでしょうか?
LSDとなれば、2時間から3時間家を空けることになってしまいます。
家族との距離が広がりすぎてしまわないように、うまく時間を使って早朝に走ったり、お出かけにランニングを組み込んでみたりしてはいかがでしょうか?
毎日走るなら気をつけたいこと
それでも毎日走りたいとなったら気をつけてほしいことがあります。
例えば、スロージョギングは毎日走るのがコツのようです。
関連記事スロージョギングのあまりの凄さに戸惑いを隠せない。ジョギングとの違いとその方法
ただし、本当にしゃべれるくらいニコニコ走れるぐらいのペースが基本です。
時間も、15分から30分と決して長くはありません。
ランニングというよりは、少しきついウォーキングくらいの気持ちでいたらいいかもしれません。
私がチェックしているブログでも、毎日走るのが日課のランナーさんがいます。
しかし、疲労骨折をしたり、足底筋膜炎になってしまったりしています。
そんな中でも走り続けているのを見てると、本当に心配に…。
とにかく無理のないように、故障させないように走るよう気をつけてくださいね。
まとめ
初心者であればあるほど、ランニングは週末程度にとどめ、平日は生活の中でできるトレーニングをして欲しい。
そしてあなたも、挫折することなく、細く長く、楽しく走り続けてほしいと思っています。
自分にも家庭にも優しいランニングを目指してみてください。
関連記事週末30分のウォーキングだけ! ランにつながる3つのコツで筋力をつけよう!
関連記事マラソン初心者がいきなり○分ランやって挫折!続けるための秘策とは?
では、楽しいランニングライフを!