「フルマラソン前日、どう過ごせばいいの?」
「何を準備しておけばいいの?」
いよいよフルマラソンが近づいてきました。準備に悩む皆さん、よく聞いてくださいね!
フルマラソンは前日から始まっているのです!
いや、前日までにアイテムだけは揃えておきましょう。
関連記事ケガ、スタミナ切れ防止!フルマラソン初心者必須アイテムは通販で揃えよ!
前日にしてはいけないことを記事にしましたので、こちらも確認してみてください。
関連記事目からウロコ!初心者がフルマラソン前日に絶対やってはいけない4つのこと
私が実際にフルマラソンを走った時の、前日の過ごし方と準備をお伝えします!
走ったレース、時期、天候は以下のとおりです。
- 走ったレース…かすみがうらマラソン
- 時期…4月中旬
- 天候…一日中雨!40km位でやっと止んできた(涙)
目次
フルマラソン前日の過ごし方
「前日は足を休める」という参考図書の指示に従い、金曜日、朝軽く5kmほどジョグ。
あと、つっかけサンダルなどは履きません。甲の辺りが痛んだりしてしまうので。
前日は保育園の説明会、スーパーへ買い物に行く位で家で過ごしました。
長男の体調がすぐれず、天気も悪かったのでサッカーの付き添いもなくて助かった…。
が、天気が週末はものすごく崩れるという予報を見てガッカリ。
4月に入ってからのジョギングはむしろ暑く、汗の量がハンパなくへばっていました。
気温が低いのは歓迎したいところですが、雨嫌だ~!!!風はもっとイヤ!
とりあえず、以前放映されていた「三ヶ月でフルマラソン」のとくしまマラソンの様子を見て奮起。
このマラソン、暴風雨警報が出る中のマラソンで、野々村君がめっちゃ頑張ってサブ5を達成したという内容。
野々村君が走った時は風速16m!そこまでは無いだろう、だから走れるだろう…?
フルマラソンの準備は抜かり無く!今回の準備は?
今回準備したモノをご紹介しますね!
ペース表を作成!チェックしながら走ろう!
私の目標は、7分前後のペースだったのでラップを表にしてみました。
ペース表を見ながら走ると、目標にしている完走予定タイムよりも早く走れているのか、遅れているのかどうか確認しながら走れます。
この表をトレースするイメージです。
実際、私はこの予定時刻から3分ほど遅れてゴールしました。
Excelで、タイムと給水所、補給するサプリやエネルギーを入力。
プリントアウトして、濡れないようにビニール袋に入れておきました。
靴、帽子の防水を忘れずに!
雨の日のフルマラソンが予想されていたので、靴を中心に防水スプレーをかけておきました。
まあ、気休めなんですけどね。
防水スプレーを買ってきてシューっと。スプレーしたばかりはしっとり濡れているので乾くまで待ちます。
むしろ、出発直前にあわててスプレーしないように!前日にスプレーする余裕が必要です。
スプレー缶にも注意書きがあると思いますが、必ず屋外で利用しましょう。
荷物の準備
iPhoneのタスク管理アプリに入れている「マラソン準備リスト」を再確認。忘れているものもありました。
雨でずぶ濡れになりそうなので、着替えを全身分用意。
雨カッパも出番がありそうなので100円ショップで購入しておきました。
45リットルゴミ袋、コンビニのレジ袋も用意。これらが意外に役に立ちます!
駅までも靴が濡れそうなのでレインブーツで会場まで行きました。
GPSウォッチ、ガーミンの充電を忘れずに!
ペース表を作っても、自分が今、どのくらいの距離を走っているのか分からなければ意味がありません。
そのために、GPSウォッチが必要です。
スマートフォンでも良いのですが、途中充電が切れてしまう可能性があります。
ガーミンの場合、1回の充電で8時間持つのでなんとかフルマラソンは持ちます。
前日までに充電は済ませてしまいましょう。
忘れてしまうと、「ドラゴンレーダーなしにドラゴンボールを探す」くらい心もとなくなってしまいますよ…。
充電したところ、私のガーミンはまたもや時間が狂っている…。
途中でGPSが止まらないように、いままでのデータは消去しました。
ウォーターローディング
利尿作用のない経口補水液を前日夜から摂取しておくことで、体内に徐々に水をためることができます。
カフェインの入っている飲み物は利尿作用があるので、コーヒー、紅茶、ココアなどは極力飲まないようにしましょう。
そのため、OSー1を夕方から飲むようにしてみました。
水を体に貯めておくと、脱水も防げます。また、血液がサラサラの状態なら心拍数も上がらないので安心ですね。
筋肉修復アミノ酸、BCAAを飲む
走っている間でなくても、アミノ酸を徐々に貯めておいたほうがよいそうです。
また、レース当日にいきなり飲んでみるのも怖くないですか?!
とりあえず出走時と同じように口に粉末を入れて飲んでみましたが、粉の量が思いの外多くむせました。これは…コツが必要!
前日に飲んでおくと予行演習にもなります!
まさか、こんなにむせやすく、あまり美味しくないとは思いませんでした…!
軽いカーボローディングと胃腸薬
カラダが重くなってしまうばかり、と参考図書では推奨されていなかったので、がっつりとしたカーボローディングは実施しませんでした。
でも、前日はお米のご飯がいいかもしれません。
寒いので鍋にしましたが、うどんの腹持ちがイマイチ良くなかったのかも。
当日お腹が空いてしまいました。
お通じを良くしてカラダを軽くしておく必要があります。
普段からお通じが悪い人は当日朝にお通じを出すために胃腸薬を飲むと良いでしょう。
私はその心配はないので、いつも通り過ごしました。
まとめ
前日の過ごし方と準備についてお伝えしました。
日曜日開催のマラソン前日の土曜日は、完全オフにしてフルマラソンの準備に徹する方が忘れ物もなくていいと思いますよ!
土曜日は旅先、という場合はガーミンの充電器なども忘れずに持って行ってくださいね。
不備の無いよう準備しなければならないので、かなりプレッシャーはあります。
明日フルマラソンなんだ!と思ったらなかなか寝付けなかったりして…。
寝付けなくても実際には走れますので、気にしないで当日を迎えてくださいね。
では、楽しいランニングライフを!