週末ジョギングだけで完走!アラフォー女子初ハーフマラソンのタイムは?

「ハーフマラソンに参加してみたいけど、週末だけのジョギングで完走できるのかな?」

「ハーフマラソン当日までに必要な準備や持ち物は?」

そんな疑問にお答えします。

ハーフマラソン、初心者でも完走できました!めっちゃ楽しいですよ!

私は5キロや10キロの大会よりも好きです!フルマラソンより好きかな…。

なぜなら、

「頑張って速く走らなくてもいいから」

短距離のレースは、周囲のペースに巻き込まれがちですし、制限時間が短いものが多い。

ハーフマラソンなら、マイペースで話せる速さで走っても長めの制限時間であれば完走できちゃいます♪

故に、週末だけのジョギングだけで完走できちゃいます!!!

練習メニューについては、以下の記事を参考にしてみてくださいね。

関連記事ランニング初心者がハーフマラソンで目指すべきタイムと、ムリのない練習方法は?

この記事を読むと、アラフォー女性の初ハーフマラソンのタイムの目安と、持ち物が分かります。

当時の様子をブログに書いていましたのでリライトしてお送りします。

アラフォー女子、初ハーフマラソンの様子

ジョギングを始めて1年半、人生初!ハーフマラソンに参加しました!

11月下旬頃に行われる、川崎国際マラソンです。雲一つない晴天!

      20121118081940 20121118091441

が、体調は大変に不良…。

出張後からイマイチ体調が優れず、挙げ句の果てに風邪まで引いてしまいました。

思わず「風邪 ハーフマラソン」でググる私。(風邪でも結構走っている人がいる!)

前日は咳が止まらず。

当日走っている間だけ奇跡が起きてまして、咳もなくなんとか完走することができました!

20121118092754 20121118095006

20121118105332 20121119052604

仲間内(今回はパパ1名含め5名参加)では遅い方。

気になるタイムは…2時間21分でした。

ちなみに川崎国際の大会はとてもオススメ!

平坦なコースで走りやすく、受付と更衣と荷物の預け場所などアリーナ内ですべて行えるのでラクでした。

ハーフ以外にも、10キロ、親子ランなどありますよ!

ランつながりの働くママ友達ともお会いすることができました。ほどほどの規模の大会ならではですね。

参加賞はTシャツ、バナナ、スポーツドリンク粉末など。

20121118164907

今回はハーフマラソンということで、準備など10キロよりも念入りにしてみました。

気をつけたこと、持っていてよかったものを以下に書いておきます。

マラソン中の補給食、完走セットがおすすめ 

フルマラソン用のアミノ酸や栄養が含まれているセットです。

当日2時間前、走っている間、走った後30分以内、お休み前に飲みます。

走った後30分後のゼリーがダントツにマズイです。効いてそう?!

走る前にお餅、バナナでカーボローディング

プチカーボローディングのつもりで、家でお餅を3個食べました。バナナも食べました。

ハーフマラソンはそこまでお腹空かないか…!ちょっと食べ過ぎだったかも。

ガーミンのGPS時計でスプリットを確認すべし

ガーミンのGPS時計でスプリットを確認できました。

1キロごとにペースが出るので、周囲のペースに巻き込まれることなく、無理なく走ることができました。

キロメートル表示が1キロごとにない大会でも、今時速何キロなのか、どれだけ走ったのかも分かるので心強い!

スマートフォンと異なり、手首ですぐにデータが見られるのは本当に便利です。

ただ、号砲でスタートを押してしまい、200メートルほどの誤差が出てしまったので次回は気をつけます!

ハーフマラソン用プレイリスト作成にハマる

音楽を聴きながら走るため、はじめてitunesでプレイリスト作りました・・・。

最後1キロを切った辺りでタイミングよくゆずの「栄光の架橋」がかかって気持ち盛り上がりましたーーー!

ラン専用の曲もピッチを刻むのには良いです。知っている、馴染みの曲も聴いていて楽しいかもしれませんね。

マメができそうな場所にテーピングを貼っておくべし

あらかじめマメができやすいところ、擦れて痛くなるところに貼っておきました。

ハーフを走ってみると、さらに足の親指に水ぶくれができていました。

次回はここにも貼らなければ!

もし、マメが足の先などに複数ヶ所できている場合、ランニングシューズやソックスが合っていない場合もあります。

次回靴を選ぶ時の参考にしてくださいね。

最近は、予め擦れやすい部分に塗っておける皮膚保護クリームも開発されています。

私も購入して、マメができやすいところに塗っています。

エアーサロンパス

お友達がフェイタス入りのエアーサロンパスを持ってきていて借りたところ、

「臭くなく、スーッとする」とてもいい感じでした。

単なるエアーサロンパスより効きそう!

ケガや故障は?ハーフマラソン後の様子

当日はそのまま家に帰ったものの、その後も子どもに付き合って公園に行ったり家事をしたりで休まるヒマはなし!

夜から、走った直後は痛くなかったヒザと股関節に違和感が出てしまいました。

で、今日は普通に仕事。朝起きてみたら、なんとか動けそうです。

嬉しかったのは、筋肉痛が太ももに集中していること。ふくらはぎは無傷?

ラン講習で習ったように、太ももで走るように意識していたのが良かったのかもしれません。

もしかしたら明日以降また痛くなる箇所が出てくるのかもしれないなぁ~。

でも、6分ペースでガンガン走らねばならない10キロよりも、ハーフマラソンの方が「走ることを楽しめる」気がします。

まあ、ハーフも6分ペースで気持ちよく走れたらそれに越したことはないのだけれど。

どうしたら良いのでしょうね。

まとめ

当時、キロ6分半を超えたゆっくりペースで走っていたようです。翌年の大会も同じようなタイムでした。

その後、いろいろと練習方法を試しつつ、週末ランだけで8分ほど記録を縮めることができました~!

健康のために走るなら、ケガをしないようほどほどに取り組むのも長く続けるためにはとても大切なことです。

初めての大会は無理せず、ゆっくり走りましょう!記録を伸ばすのも楽しみのひとつにとっておきましょうね!

関連記事ランニング初心者がハーフマラソンで目指すべきタイムと、ムリのない練習方法は?

では、楽しいランニングライフを!!